2022/10/24 20:37
ついつい頑張りすぎて心も体も疲れ切ってしまう。そんなあなたも素敵ですが、『無理せずに生きる』という事を頭の片隅にでも入れておいて下さい。
無理をすることは頑張っているようでいて、誰のためにも、何のためにもならないのです。無駄な理(ことわり)、つまり無理です。頑張って無理をしても誰にも、自分にも、何にもならないとわかっていたら、無理せずに生きる方がいいとは思いませんか?なかなか難しい事ではありますが覚えておいて欲しいのです。
そのためには例えば『無理せずに生きる』と書いた物を飾っておく。私の書いた作品でもいいですが、それこそ無理に買う必要はありません。ご自分で書いた物を飾るなり、机に置いておくなりするといいのです。そうすると日常で、ふとした時に書いた物が頭に浮かぶ。自分で上手く軌道修正が出来るようになっていくのです。
このような事は覚えておくと役に立つはずです。
